皆さま、パワーストーンって持ってらっしゃるかしら?
元々は鉱物にスピリチュアルな解釈を加えたグッズだけど、
最近では、みんなアクセサリー感覚で腕とかに付けてるわよね。
女性向け雑誌とかでもよく“恋を叶えるパワーストーン”とか言って
特集されてるから、女性なら一度は興味を持ったことあるんじゃないかしら。
と、いうことで、今日はパワーストーンの話をさせてもらうわ。
私の誕生日は6月でふたご座なんだけど、
パワーストーンって星座ごとに対応する石がいくつか決まっていて
「守護石」なんて呼ばれてるわ。
ふたご座の石はアクアマリンが一番有名よね。
【アクアマリン】

「理解力」「安らぎ」「清々しさ」などを与えてくれるわよ。
でもね、「ふたご座といえばアクアマリン」と思い込みがちだけど、
実はそうでもなくて、ふたご座と相性の良い石は他にこんなものがあるわ。
【シトリン】

「金運」「積極性」「冷静さ」などを与えてくれる石よ。
【アゲート(めのう)】

「人間関係の良化」「協調性」「肉体的癒し」などを与えてくれるわ。
ふたご座には青色をした「ブルーレースアゲート」が一番相性が良いらしいわよ。
【トルマリン】

「想いやり」「活力」「環境の浄化」などを与えてくれるそうよ。
色はブラックかピンクが良いらしいわね。
これらの石は、どれもふたご座の本来持っている
“知的好奇心の強さ” “頭の回転の速さ”などを補強したり、
時に暴走しがちになるところを制御してくれたりする効果があるの。
こういった石が、ふたご座の性質と相性が良いってことね。
他にもいろいろあるから、気になった人は自分で調べてちょうだい。
でも私、もうひとつ好きな石があるの。
【ラブラドライト】

「前世の記憶」という意味を持った石よ。
光を当てる角度によって、不思議な輝きをするの。
ラブラドライトを見ていると、
綺麗で深い湖の水面を眺めているような気分になって
何か……遠い昔の出来事でも思い出してしまいそうになるのよ。
私、ラブラドライトが本当に大好きなの。
何時間見ていても飽きないわ。
そういえば、しばらく
石を浄化していなかったのを思い出したわ。
ブレスレットは軽く流水につけて
水晶クラスターの上に置いておくことにするわ。
パワーストーンのことについては
また近いうちに語らせてもらうことにするわね。
皆さま、ごきげんよう。
[1回]
PR