忍者ブログ
マダム博美の有閑生活、そして趣味の占い&スピリチュアルについて綴るブログです。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ記事情報
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 恋愛占いへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルヒーリングへ にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
最新CM
プロフィール
HN:
マダム博美
性別:
女性
職業:
有閑マダム
趣味:
ラブ
自己紹介:
女はいつだって恋がしたいのよ。
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



大変よ! あの酒井法子がスピリチュアル業界に来たわ~!

→ のりピー、スピリチュアル本「つらい過去」手放す

なんとあのお騒がせのりピーが、今度はスピリチュアル本を出版する、とのこと。
どういう風の吹きまわしなのかしら。彼女ってスピリチュアルに興味あったのかな。

薬物を使う人の中には精神世界に興味を持つ人が多いみたいだけど……。


とりあえず、それより酒井法子さんと共著している
スピリチュアルカウンセラーの、ウィリアム・レーネンさんについて書いてみるわ。
この人、実はスピリチュアル業界では結構有名な人なのよ。



【ウィリアム・レーネン】



アメリカ生まれ、ハワイ在住のサイキック・チャネラー。
数秘術にも通じているけど、どちらかっていうと「占い師」より「霊能者」に近い存在ね。

しかもパッと出の人じゃなくて、1960年代から活躍しているという超ベテランの方。
世界中の各種メディアに出演、また企業や学校でもワークショップを開いているとのことよ。
あと、レーネンさんの過去世診断はとても定評があるらしいわ。受けてみたいわね。



【ニューエイジと「水瓶座の時代」】

1970年代~80年代にかけて「ニューエイジ」という、現在のスピリチュアルに近い運動があってね。
レーネンさんの活動って、そのニューエイジの思想にすごく近いのよ。

ニューエイジ思想だと、今は魚座から「水瓶座の時代」に突入したばかりなのよね。
世界は、今までの権威主義、集団主義、古いものを尊重する魚座の世界から
自分の意思が世界を動かす、水瓶座の世界に移りつつある、とのことなのよ。

レーネンさんは霊能占術を使用した鑑定とかもやってるみたいなんだけど、
同時にこの「水瓶座の時代」に際して、全てを自分で決定していく生き方を提唱されているのよね。



【レーネンさんの日本での活動】

そんなこんなで、このウィリアム・レーネンさんは
今回の件でパッと出てきた外国の変なおじさんじゃない、ってことよ。

酒井法子さんとウィリアム・レーネンさんが親交があるとは思えないし、
おそらく企画の関係で、こういう形になったんでしょうけどね。


実はこのレーネンさん、日本で書籍をたくさん出版したり、Webコンテンツの監修などもされているわ。
書籍に関しては、以前からたびたび日本の方とコラボしていて


「超スピリチュアル次元 ドリームタイムからのさとし」という本で
よしもとばななさんと共著していたり、


「幸運を引き寄せる生き方」という本の付録の瞑想DVDでは
道端ジェシカさんと共演してスピリチュアルトークをしていたりするのよ。


日本でちょくちょく色んな活動を展開しているみたいだし
単に日本の出版社の企画に対してフットワークの軽い方なんだと思うわ。

今回の酒井法子さんスピリチュアル本出版のニュースは
「のりピーがスピリチュアルにハマってる」というよりかは、
単に芸能界復帰企画のひとつ、といった風に捉えるべきね。



のりピーのスピリチュアル本、まあ基本的にはタレント本だと思うんだけど
スピリチュアル好きなら単なるタレント本よりは興味深い内容になるんじゃないかな。
あの酒井法子さんがスピリチュアル的にどう自分と向き合うかっていうのは気になるし。
少なくとも「ハダカの美奈子」よりはちゃんとしてるんじゃないかしらね~。



皆さま、ごきげんよう。

拍手[1回]

PR


富士山の世界文化遺産登録がほぼ確実になったみたいね。

→ <富士山>世界遺産登録へ 地元住民ら喜び分かち合う

富士山といえば日本のシンボルと言っても過言ではない山だし、
世界遺産に認定されるのも妥当なんじゃないかな、って思えるわ。

そんな富士山が世界文化遺産に登録された理由だけど
「日本に古来から伝わる山岳信仰の象徴」という面が最も大きいそうよ。

ということで、スピリチュアル好きとしてがぜん興味が湧いたので
富士山に伝わる山岳信仰を調べて、まとめてみました。



【富士山の山岳信仰】



そもそも富士山は、縄文人たちの間ですでに「特別な山」とされていたそうよ。
富士山のふもとには、縄文時代の祭祀場跡がいくつも見つかっているわ。
縄文人も土器をねりねり練りながら富士山を見上げていたのかしらね。

具体的な山岳信仰にまつわる最も古いエピソードは、西暦7世紀。
日本最初の霊能者と言われる役小角にまつわるものだそうよ。
役小角は昼は伊豆で修行し、夜は富士山で修行したらしいわ。
睡眠時間は足りてたのかしら?

その後、西暦12世紀には、末代上人という僧侶が登頂成功したらしいわ。
富士山が山岳信仰の対象となったのは、どうやらこの頃かららしいわね。

そして、なんでも1930年、富士山頂付近の池のほとりから
末代上人の遺物の巻物とかが発見され、実在が確認されたそうよ。
なんだか死海文書みたいでロマンがあるわよね。



【富士山の不老不死伝説】



富士山には、いくつもの不老不死伝説があるのは御存知かしら。
中でも一番有名なのは、かぐや姫の話ね。

月に帰ったかぐや姫が最後に帝へと渡した、不老不死の霊薬。
だけど帝は「かぐや姫がいないなら不老不死になっても仕方ない」と思い
不老不死の霊薬を、駿河国にある“天に一番近い山”の上で焼いたそうよ。

帝、一途だと思うけど、正直もったいないわよね……。
だって不老不死の霊薬よ。元カノにもらった指輪とかじゃないのよ。
焼きながら「あ、ちょっと早まったな~」とか思わなかったのかしらね。

なにはともあれ、帝が不老不死の霊薬を焼いた“天に一番近い山”は、
その話にちなんで「不死山」と名付けられ、転じて「富士山」となった、という説があるわ。

ちなみに、このかぐや姫の伝説は、
木花咲耶姫命(コノハナノサクヤビメ)をモチーフとしている、という説があるんだけど、
木花咲耶姫命は富士山のふもとにある浅間神社の主神として祀られているわ。


他には、紀元前、秦の始皇帝に不老不死の霊薬探しを命じられた
「徐福」という人が、旅路の果てに蓬莱山に辿り着いた、という伝説があるらしいわ。
その蓬莱山が、今で言う富士山である、とする説もあるのよ。

今でも富士山のふもとにある山中湖には、
「徐福の子孫が住みついた地」として、石碑が建てられているわ。



【富士山の今】



富士山は現在でも霊山として知られ、強力なパワースポットと言われているわ。

そんな由緒正しい富士山が、どうして今まで世界遺産として登録されなかったかというと
「ゴミが景観を汚しているから」という理由が大きかったらしいわ。

これは一部の心ない登山者や、不法投棄などによるものよ。

不老不死伝説まで残っているような霊山が、現代人のポイ捨てごときで
最近まで世界的に認められなかったなんて、本当に恥ずかしいわね。

世界遺産として認められることがほぼ確実になった今だからこそ、
私たちは日本の誇る富士山という山を改めて大事にしていくべきだと思うわ。
……な~んて、綺麗にまとめてみました。

なんにせよ、ゴミのポイ捨ては人として最悪よ。



皆さま、ごきげんよう。

拍手[1回]



あ~、疲れたわ。トイレの模様替えをしていたのよ。

なんかね、風水の本を読んだら、うちのトイレ、
NG項目ばっかりだったの。

だから、この前の日曜に旦那と買い物に行って
トイレ用のカバーとか、シートとか、置く物とか全部変えてみたの。
なんかね、トイレって風水的にすっごい重要なんだって。
以下、私が調べたトイレにまつわる風水を挙げておくわね。


【トイレの風水】

トイレは、古来より「悪い気が溜まりやすい」とされてきたわ。
ほら、昔の家って、トイレが離れにあったりするでしょう。
昔は家の中にトイレを作ること自体がNGだったのよ。

でも今はもうそういう時代じゃないし、どこの家にもトイレがあるはず。
そんな今だからこそ、トイレの風水にはしっかり気を遣わなくちゃならないんだって。



[NG:トイレに窓がない]



陰の気が溜まりやすい場所なので換気を良くする必要があるんだって。
換気をよくしておかないと、出世や金運に関わるらしいわよ。

[→対策:換気扇を回す!]
マンションのお宅とかでトイレに窓がない場合も多いわよね。
でも、トイレに窓も換気扇もない家、っていうのは、さすがにないと思う。
換気扇は窓の代わりと考えて問題ないわ。窓がない場合はいつも換気扇を回すこと。
空気の流れを作ることで、悪い気も一箇所に滞留しないようになるわ。
ちなみにドアを開けっぱなしにするのは駄目。家中の陰の気が集まるようになるわよ。



[NG:トイレの蓋を閉めない]



トイレは不浄な場所だから、ちゃんと昔から蓋を閉めるものって決まっているの。
「ふたなし便器に財運なし」という言葉もあるくらいよ。
あと、「成功者の9割はトイレの蓋を閉める習慣があった」というジンクスも有名ね。

[→対策:家族でルール化!]
これはもう風水以前の問題よね。
メンズはあんまり蓋を閉めないから、家族のメンズにちゃ~んと言って
「トイレの蓋は使ったら閉める」というルールを徹底させるしかないわ。



[NG:トイレマットを敷かない]



これは健康運に関わるそうよ。マットを敷かないと不調が多くなるとのこと。
あと、トイレは必然的に「水」の気が強い場所になるから
「水」を吸い込むマットを敷かないと、どんどん気が溜まっていってしまうの。

[→対策:土色のマットを敷く!]
とりあえずマットを敷けばそれでいいんだけど、土色のマットが有効よ。
風水は「陰陽五行説」に基づいているんだけど、この陰陽五行説では
「水」に強いのは「土」とされているの。だから土色のマットを敷くのが良いのよ。
茶色やベージュのマット、どこでも売ってるわよね。それで十分よ。
あとはスリッパもちゃんと用意しておくべきね。色を揃えておけば完璧よ。
ちなみにアニマル柄とか、派手なカバーは駄目よ。空間の気を乱すわ。



[NG:本を置く]



トイレに本や雑誌を置いておく人は結構いるけど、あれは駄目よ。
漂っている陰の気を吸い込んだ本や雑誌は、読む人に悪い影響を及ぼすわ。

[→対策:本は自分の部屋で読む!]
そもそもトイレは本を読む場所じゃないわよ。
本なら自分の部屋で読めばいいじゃない。
なんでトイレで読むの?



[NG:ぬいぐるみや人形を置く]



ぬいぐるみや人形自体が悪い、というわけではないんだけど
これらは気や霊を吸い込みやすい性質があるの。トイレとの相性はよくないわ。
また、動物型のものより人型のものの方が霊を吸い込みやすいわ。
心霊現象に遭いたいなら、古い人形をトイレに放置しておくといいわよ。
どうなっても知らないけど。

[→対策:陶器やガラスの置物を置く!]
ぬいぐるみや人形の代わりに、陶器やガラス細工の置物を置くといいわ。
ただ、「水」の気が強くなる、「亀」や「蛙」などは、あまりよろしくないわね。
おすすめは「土」の気を持つ、「豚」や「熊」、「牛」など。



[NG:殺風景]



「トイレなんかに飾りっ気出してもしょうがない」なんて考える人もいるけど、愚の骨頂ね。
トイレだからこそ飾りっ気出さないと駄目よ。陰気な場所こそ陽気にしないといけないの。

[→対策:絵や花などを飾る!]
絵や写真を飾るのは有効ね。花を飾るのも選択肢としてはアリよ。

 ・絵や写真
 トイレの場所が家の中心から見てどの方角にあるかを見て
 その方角に合った絵や写真を飾るといいわよ。
 東向きなら日の出の写真、南向きなら南国の写真、みたいな感じね。
 「ポスターやカレンダー自体がNG」っていう意見もあるみたいだけど、
 「水」&「陰」の気を中和させる、という意味で考えれば、決してNGではないわ。
 ただし家族写真は駄目。家族が陰の気に曝され続けることになるわよ。

 ・生花や植物
 フレッシュな気を放っている上、鉢植えなら土の気も含んでいるからすごくいいんだけど、
 ずっとトイレに置いておくと、日照不足ですぐ枯れちゃうから、そこに注意ね。
 枯れた草花は風水的に最悪よ。

 ・造花
 よく「造花は風水的によくない」とする説があるけど、決してそんなことはないわ。
 造花は別に花そのものじゃないから、それ自体は良い気も悪い気も発していないの。
 単純に、色合いや雰囲気で決めればいいわ。でも汚い造花は当然NGよ。

 ・ドライフラワー
 造花はいいけどドライフラワーやプリザーブドフラワーは風水的によくないわ。
 これらは「死」の気を放っているのよ。「死んだ花」「花の死骸」と考えるべきね。



と、まあこんなところね。
他にもいろいろあるみたいだけど、人によって解釈が分かれるのよね。
とりあえず、「いい気」とか「悪い気」とか漠然とした情報だけじゃなくて
ちゃんと陰陽五行説に基づいて解説しているところを参考にするといいわ。

ちなみにうちのトイレには水色のカバーが敷いてあったわ。
さらに雑誌とドライフラワーがあったの。よくなかったわね。

カバーはベージュのものに交換。雑誌とドライフラワーは捨てて
ついでにトイレ周りをしっかり掃除したわ。
風水が信憑性あると思うかどうかは人それぞれだと思うけど、
掃除するっていうのはいいことよね。
トイレを綺麗にして悪いことなんか一つもないわよ。

皆さんも、トイレの風水、もう一度見直してみてはどうかしら。
掃除のいいきっかけにもなるわよ。



ちなみに、今ネットで風水について調べていたら、こんな記事を見つけたわ。

→@Beneat:風水的視点で見た、イタ~イ家

う~ん、ところどころ思い当たるフシがあるわね。
家全体をもう一度見直してみようかしら……。


皆さま、ごきげんよう。

拍手[6回]



この前のロシアの隕石、すごいことになったわね。
テレビのニュースでも連日報道されていて
何でも100年に1度のレベルの衝突だったみたい。

なんでも現地では隕石のかけらがたくさん散らばっていて
現地の人たちがそれを拾ってネットオークションとかで売ってるらしいわ。



本当は勝手に拾わないで、ちゃんとした機関にあずけて
調査してもらったほうがいいんでしょうけど、
ぶっちゃけ、ちょっと欲しいわよね。


ところで隕石って、パワーストーンの世界では
「メテオライト」と呼ばれているのよ。
でも、これはあくまで相称に過ぎないわ。

【メテオライト】

ひとくちに「メテオライト」といっても、
その種類は隕石の数だけあるといっても過言ではないわ。
隕石は古代から「地球外から飛んできた石」として
恐るべきパワーを秘めるとされているの。
「宇宙の真理」「神の意思」などの意味があって、
畏敬の対象として見られているわ。


メテオライトはかなり高価だけど、鉱物展なんかでよく見かけるわ。

そうそう。パワーストーンって、
駅ビルのパワーストーンショップとかで買う人が大半だと思うけど、
意外と知られていない穴場として「鉱物展」があるわ。

→東京国際ミネラル協会 公式サイト

こういう協会がたまに「ミネラルフェア」という即売会を主催していて
そこでは世界各国の鉱物バイヤー達がやってきて、鉱物を売るのよ。



ここでは世界中のさまざまな鉱物をお値打ち価格で手に入れられたりするの。
掘り出し物なんかも数多いわ。

私は以前、このミネラルフェアで、
30cmくらいのアメジストドームを数千円で買えたことがあるわ。
駅ビルのパワーストーン屋で買ったら数万は下らないと思うわ。
友達にプレゼントしてしまったから画像をアップできないのが残念ね。

パワーストーン好きの方も、ぜひ一度
ミネラルフェアに顔を出されることをお勧めするわ。



ただ、本当に良い石がごろごろ売ってるから、
ある程度お金を貯めて行った方がいいと思うわ。
石は一期一会だから、ピンと来たのを見つけた時
お金がないと、悔しい思いをするわよ。


皆さま、ごきげんよう。

拍手[0回]

皆さま、パワーストーンって持ってらっしゃるかしら?

元々は鉱物にスピリチュアルな解釈を加えたグッズだけど、
最近では、みんなアクセサリー感覚で腕とかに付けてるわよね。

女性向け雑誌とかでもよく“恋を叶えるパワーストーン”とか言って
特集されてるから、女性なら一度は興味を持ったことあるんじゃないかしら。

と、いうことで、今日はパワーストーンの話をさせてもらうわ。


私の誕生日は6月でふたご座なんだけど、
パワーストーンって星座ごとに対応する石がいくつか決まっていて
「守護石」なんて呼ばれてるわ。

ふたご座の石はアクアマリンが一番有名よね。

【アクアマリン】

「理解力」「安らぎ」「清々しさ」などを与えてくれるわよ。


でもね、「ふたご座といえばアクアマリン」と思い込みがちだけど、
実はそうでもなくて、ふたご座と相性の良い石は他にこんなものがあるわ。

【シトリン】

「金運」「積極性」「冷静さ」などを与えてくれる石よ。

【アゲート(めのう)】

「人間関係の良化」「協調性」「肉体的癒し」などを与えてくれるわ。
ふたご座には青色をした「ブルーレースアゲート」が一番相性が良いらしいわよ。

【トルマリン】

「想いやり」「活力」「環境の浄化」などを与えてくれるそうよ。
色はブラックかピンクが良いらしいわね。


これらの石は、どれもふたご座の本来持っている
“知的好奇心の強さ” “頭の回転の速さ”などを補強したり、
時に暴走しがちになるところを制御してくれたりする効果があるの。
こういった石が、ふたご座の性質と相性が良いってことね。

他にもいろいろあるから、気になった人は自分で調べてちょうだい。


でも私、もうひとつ好きな石があるの。

【ラブラドライト】

「前世の記憶」という意味を持った石よ。
光を当てる角度によって、不思議な輝きをするの。

ラブラドライトを見ていると、
綺麗で深い湖の水面を眺めているような気分になって
何か……遠い昔の出来事でも思い出してしまいそうになるのよ。

私、ラブラドライトが本当に大好きなの。
何時間見ていても飽きないわ。

そういえば、しばらく
石を浄化していなかったのを思い出したわ。
ブレスレットは軽く流水につけて
水晶クラスターの上に置いておくことにするわ。


パワーストーンのことについては
また近いうちに語らせてもらうことにするわね。


皆さま、ごきげんよう。

拍手[1回]

先日買った風水の本、
今日も暇を見つけて読んでいたんだけど。

なんでも風水では、
ベッドルームに“鏡”を置くのはNGらしいわよ。

私、部屋に鏡を置いておくと美意識が高まって良いと思って
家中のぜんぶの部屋に鏡を置いていたのよね。

でも、寝室に鏡を置くと、結婚生活の混乱を招いたり
生気を吸い取られたり、時には悪いものを招き入れたりして
良いことがひとつもないらしいの。

確かに、“鏡”って、昔から違う世界に通じるものって言われているわよね。
西洋でも「合わせ鏡は悪魔の通り道」って言うじゃない。
もしかしたら、そういうのも関係してるんじゃないかなって思ったわ。

なにはともあれ、寝室の鏡は旦那が帰ってきたら
すぐに外してもらうことにするわ。

えっ、「自分で外せ」って?
だってこの鏡、すっごく重いのよ。
2mくらいあるんじゃないかしらね。
そんなのとても私ひとりでは持てないわ。

ああ、早く旦那帰ってこないかしら。

すぐに寝室の鏡を外してもらえたら、
今朝の件は帳消しにしてあげることにするわ。

皆さま、ごきげんよう。

拍手[0回]

今日は特に用事がなかったから、
この前本屋で買ってきた風水の本を読んでいたわ。


うちは玄関が東側にあるんだけど、
これって風水的には「兌宅(だたく)」って言って
陰の気を持っているんだって。

「陰」っていうと、なんかちょっと嫌な感じがするじゃない?
でも風水って、中国の「陰・陽」っていう説から来ていて
「陰」っていうのは、必ずしも悪いものを意味するわけじゃないそうよ。

ただ、「陰」ってやっぱり、悪いものが溜まりやすくはあるのよね。
でも、「陽」だって、加減を間違えると、人を傷つけるだけのものになるわ。

光と影、天と地、男と女……。
世の中には対極となるものがたくさんあるわ。
それらは全て「陰」と「陽」に分けられているそうよ。
ちなみに、女は「陰」の気を持つらしいわ。


だから、うちの玄関は「兌宅」で「陰」だから、
「女」の気と同じってことね。
私は自分の家の玄関がすごく好きよ。


そういえば……って思い出したんだけど、
私達は、今の家に住み始めて5年が経つの。

それでね、引っ越してきた当初は、なんかちょっと物足りないなっていうか、
「暗いな」って感じはしたのよね。

だから私、知り合いの画家から真っ赤な花の大きな絵を買って、
それを玄関に飾ってもらったの。

そうしたら、それ以降玄関がパッと華やかになって
すっごく良い感じがしてきたのよね。


で、今日風水の本を読んでいたら
「兌宅には赤い花の絵を飾ったり観葉植物を置いたりすると良いでしょう」
って書いてあったのよ。

ちょっとこれ、すごくない?
偶然だけど、私、風水的にちゃんとしたことをやってたのよ。

だから今日は、なんだかすごく嬉しかったの。

これからも、どんどん風水の勉強をして、
より良い運気が入ってくる家にしたいわ。


じゃあ、私はそろそろスキンケアをして寝るわね。
夜更かしは美容の大敵なのよ。

皆さま、ごきげんよう。

拍手[2回]

今朝、犬の散歩をしていたら、
道に迷っているお婆さんがいたから、
声を掛けてみたわ。

そうしたら「駅まで行きたい」っていうから、
私、案内してあげたの。

そうしたら、その後
ものすごいラッキーがあったの! ……なんてことはなく、
まあ、特になんのかわり映えもない一日だったわ。

でもね、いっしょに歩いて、駅まで送ってあげて、
改札口で何度も振り返ってお礼を言ってくれた
あのお婆さんの、優しそうな笑顔が忘れられなくて、
今日はなんだか、ずっと幸せな気分だったわ。


“いいことをすると自分に返ってくる”ってよく言うじゃない?
スピリチュアルじゃなくても、“因果応報”ってよく言うわよね。

私、別にそのあとでお金を拾ったわけでもないけど、
でもね、「いいことしたな」って思えて、一日幸せな気分になれて、
私もあのお婆さんから、たくさんいいものをもらっている気がするのよ。

そうやっていいことをして、幸せな気分になって、
毎日幸せなオーラをまとって暮らしていけたら、
めちゃくちゃ「幸せな人生」じゃない?

私、スピリチュアルの本当に目指すところって、そこだと思うのよ。
”いいことをすると自分に返ってくる”っていうのは、そういうことだと思うの。
因果応報。良い意味での。あくまで私の考えだけどね。


ところで、実はいま、タクシーの中なのよ。
もうすぐパーティー会場に着くみたい。

旦那の顔見知りの方々が集まっていらっしゃるから、
付き合いでちょっと顔を出さなきゃならないの。
いつものことよ。

皆さま、ごきげんよう。

拍手[1回]

皆さま、お久しぶりね。
とは言っても土日を挟んで3日ぶりだけど。

気ままに暮らしているように見える私も、
土日は旦那と一緒に買物に出かけたり、
家事をしたりしているわ。

一応お手伝いさんにも来てもらっているけど、
やっぱり細々とした所は、自分でやらないと気が済まないの。

それに、自分で自分の環境をよりよく整えることは、
オーラのためにもとても重要なことなの。


ということで、今日はオーラについて書かせてもらうわ。


「オーラ」っていうと、なんかすごくスピリチュアルな感じがするけど
これって要するに、簡単に説明すると「雰囲気」みたいな話なのよね。

その人の醸し出している雰囲気とか、気配とか、そういうものを
より具体的なものとして表現すると、オーラという言葉になるの。

例えば、「あの人は一見上品ぶってるけど育ちが悪そう」とか
逆に「ぶっきらぼうだけどどこか上品そうに見える」とか、
そういうのって感じることない?

それが「オーラ」よ。


オーラって、その人が今まで歩んできた人生や、毎日やっていること、
その日の精神などが、すごく反映されるものなの。

だから、家事もろくにせず、
テレビの前で寝そべってテレビばかり見ている人や、
パソコンや携帯でネットばかりやっているような人、
くだらない恋愛にうつつを抜かしてばかりの人などは、
どれだけ外面をよく整えようとしても、
怠惰で品のないオーラを放ってしまうものなの。


あと、たまに別に特別キレイなわけでもないのに、
不思議なくらいモテる人っていない? それも「オーラ」よ。

モテる人っていうのは、自分の見せ方を弁えているのよ。
自分をどう見せれば魅力的に映るか自分で把握しているの。
弱い所も含めてね。

そういう心の状態が、オーラになって、外に現れるのよ。


あと、オーラを高めるためには、
ハーブや、アロマオイルも有効的よ。

優しい味や良い匂いは、心をリラックスさせて、
精神の調子を整える効果があるの。

「これから頑張らなきゃ!」っていう時には
活力的な効果があるものを、
「今日は疲れたから安らぎたい…」っていう時には
リラックスする効果があるものを、それぞれ嗜むと良いわ。

そうすることで、心の調子を整え、
生活にメリハリを付けて、オーラを高めていくのよ。


オーラは、心の状態と、生活環境によるところが非常に大きいわ。
だから、良いオーラを保つためには、自分を知り、世界を知り、
より良い環境を整え、活動的な生活をしていく必要があるのよ。
楽な方に流されてばかりではダメ。心も、身体もよ。


なんだかちょっとお説教臭くなっちゃったわね。


じゃあ、私はこれから近所の成城石井に買物に出かけてくるわ。
カモミールティーが切れちゃったから、買ってこなくちゃいけないの。
私も意外と家庭的でしょ?

皆さま、ごきげんよう。

拍手[1回]

私、最近流行りの
「スピリチュアル女子大生 CHIE」っていう子が
気になるのよね。

彼女はどうやら一見、普通の女子大生みたいだけど、
霊視が出来るって言うじゃない。

今、デートの待ち合わせまで時間があったから、
調べてみたの。

どうやら彼女、バラエティ番組で、
ベッキーとか菜々緒とかをバンバン当てたみたいね。
あと、例のお騒がせ芸人、
河本準一の難聴も言い当てたらしいわ。
凄いわよね。

でも、霊視を外してるシーンもあったみたいね。

ちょっと考えたんだけど。
私的には、“外すこともある”っていう方が、
逆に本物っぽい気がするわね。

私の行きつけの銀座の会員制バーには、
マスコミ関係者の人もよく来るから、
お話しすることも多いけど……。
テレビなんてほとんど“演出”よ。

一見ハプニングとかに見えても、
全部、事前に打ち合わせした上でやってるの。
だから、テレビで「100%当たる」と言ったら、
それは絶対にヤラセよね。

それに、本当に100%言い当てられるような凄い霊能者は、
もっとひっそり活動して、テレビなんかに出ないんじゃないかしらね。

だから逆に、“外すこともある”っていう方が、
本物っぽい気がするわ。

もちろん、それも含めて“演出”という可能性も否定はできないけど。



あ、いけない……。
もうすぐ待ち合わせの時間だわ。
続きはまた今度。

皆さま、ごきげんよう。

拍手[0回]


Copyright c 有閑マダム博美の 占い & スピリチュアルブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]