
今日は広尾に住んでる主婦友に呼ばれて
食事会に行ってきたわ。ホームパーティーって言うのかしらね。
そうしたら、ホームパーティーの席で
「博美さんはB型臭がする」って言われたの。
B型臭って何よ? って聞いたら、
「マイペースで、波が激しくて、思うがままに生きてる」
って言われたわ。
これって絶対バカにしてるわよね。
まあB型なんですけどね。
「血液型占いは全く信憑性ない」ってよく言うじゃない?
科学的な裏付けがないとか、外国では誰も信じてないとか、
よく鬼の首取ったように言う人がいるわよね。
でも、私は絶対、血液型占いって当たってる部分あると思ってるの。
だって、そもそも考えてもみてよ。
私達って、子供の頃から血液型占いの話をずっとしてきてるわよね。
「A型は真面目」「B型はわがまま」「O型は八方美人」「AB型は変人」
みたいなイメージ、誰にでもあるわよね。
だから、知らず知らずのうちに、「自分はB型だからわがままなんだ」とか
頭に刷り込まれて、その通りに行動しているのよ。
だから、血液型と性格の関連性自体はないかもしれないけど
結果的に、血液型占いって当たってると思うの。
これってすごくない? 「占いが現実を変えた」ってことよ。
占いには現実を変える力があるのよ。
私、別に血液型で人を判断しているつもり全然ないんだけど
なんか長い付き合いになる友人って、みんなO型なのよね。
大学の頃からの付き合いの子もO型だし、
5年くらい仲良しの主婦友もO型。
その他にも、「なんかこの人は気が合うな」って思う人って
あとで血液型を聞いてみると、大抵O型なのよね。
BとOって多分本当に相性いいんじゃないかな……。
あ、でも旦那はA型です。
なんでもA型男とB型女の相性って「最悪」らしいわよね。
確かに旦那のきっちりしているようで抜けてるところとか
どうでもいいことばかりしつこくこだわるところとか、
思い返してみるとすごくA型っぽい。
でも「私とは違う人なんだ」って認識してれば、苦にならないわね。
それどころか、違うところが多い人の方が、一緒にいて楽しいわ。
自分と同じところばかりの人だったら、一緒にいる意味なんかないわよ。
……みたいな話を延々と話したら
ますます「B型臭がする」って言われたわ。
みんな大ウケだったわよ。
B型臭、上等じゃないの。
世のB型女性たちも、細かいこと気にしてないで、
どんどんB型っぽさ出していった方がいいと思うわ。
みんな面白がって言ってるだけなんだから。
もっと楽しませてあげればいいのよ。
血液型の話はおもしろいから、また今度改めてさせてもらうわね。
皆さま、ごきげんよう。
[2回]
PR